病院案内

病院紹介

当院では爪切りなどの日常ケア、ワクチンやノミ・ダニ予防などの予防医療から、健康診断、病気の治療、内視鏡やCT装置などの高度医療まで幅広く対応しております。 また、避妊去勢手術から整形外科、軟部外科まで各種手術も行っております。 生まれて初めての来院から老齢期まで、「来てよかった」と言っていただける動物病院であるよう、スタッフ一同努力いたします。

りき動物病院 昼外観

院内設備について

受付・待合室

入口正面に受付があります。お車でお越しの場合は、車内でお待ちいただけるようお名前とお車ナンバーを記載していただいております。旧病院の診察券をお持ちの方は、こちらで新病院の診察券と交換ができますのでお申し付けください。

りき動物病院の受付

待合室は犬専用待合室と猫専用待合室、奥のエキゾチックアニマル専用待合ゾーンに分かれています。

りき動物病院の犬待合室
りき動物病院の猫待合室

動物と一緒に入れる広めのトイレもご用意しています。

りき動物病院の待合トイレ

診察室

診察室は6つあります。 内2つの診察室には超音波診断装置(エコー)を備えています。 モニターからは、レントゲン画像を見ることができます。

りき動物病院の診察室

手術室 / 内視鏡室

どちらにも麻酔器及び動物用人工呼吸器、麻酔モニターを設置しています。 当院では手術や処置内容に応じて手術室を使い分けており、特に手術室は開腹手術などを行う部屋であることから、オペ室専用靴の使用など特に衛生状態に気を配っています。

りき動物病院の手術室
りき動物病院の内視鏡室

わんちゃんの入院室/ねこちゃんの入院室

入院中の子の様子を観察できるようにドアはガラス張りとなっています。犬・猫に完全に分かれた入院室のため、デリケートな子でも安心です。

わんちゃんの入院室
ねこちゃんの入院室

ICU

酸素吸入が必要な子や重症の子が入るお部屋です。常に複数人で監視ができるように、壁にガラスをはめ込んでいます。お部屋でご面会も可能です

ICU

CT室

富士フィルム製のCT装置を導入し、より詳細な画像診断が可能になりました。 当院ではさらに3D画像解析システム及びCT用造影剤注入装置を導入し、より詳細な手術計画をたてることができるようになったため、肝臓や脾臓などの各種がん手術、門脈体循環シャント(PSS)などの治療について、特に力を注いでいます。
骨折の整復など整形外科領域でも、CTは細かな骨片など遊離体の確認に優れていることから活躍してくれています。 当院ではエキゾチックアニマルについてもCT撮影を行っております。

CT室

血液検査機器(血球計算機・生化学検査機器2台)

血液検査機器

画像検査機器(超音波検査装置2台・内視鏡・レントゲン装置及びデジタル画像診断システム)

2つの診察室に超音波診断装置を設置しております。 心臓のエコー検査も当院で可能です。

画像検査機器

麻酔周辺機器(麻酔器・人工呼吸器・各種モニター)

麻酔周辺機器

新たに2台目の麻酔器及び最新型の生体モニターを導入しました。観血血圧が測定できるようになり、可能な手術が増えました。

生体モニター

手術関連機器(超音波スケーラー・吸引機・各種滅菌機・電気メス・シーリングシステム・超音波手術システム・整形外科関連機器等)

手術関連機器

眼科関連機器(眼圧計等)

眼科関連機器

その他の機器(局所凍結治療器・分包機等)

その他の機器
分包機2

診療時間について

お電話はこちら

※お支払い情報
各種クレジットカード・PayPay対応
payapy
時間 日•祝
9:00〜12:00
16:00〜19:00
(最終受付18:30)
△:予約診療(9:00〜17:00)
※12:00〜16:00の間は手術時間となっております。
※年末年始、ゴールデンウィークの休診日についてはホームページと病院内掲示板にてお知らせします。
ページトップ